院長のひとりごと

tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

2025.03.06更新

京都 四条烏丸の歯科医院 RIMO dental clinicの院長 小川智功です。
息子が12歳になったので、お祝いをしました。息子はケーキが好きではないので、気持ちだけろうそくでお祝いし、ケーキは我々でおいしく頂きました。

智弘12歳
娘〜息子で4年間の中学受験生活を経て、息子の3日間の中学受験も終わりました。第一志望の受験に失敗し、息子に対して、もっと私がやれたこと、できたことは他になかったかを考えますが、正直1㎜も余地がなかった。親ガチャハズレの父親の遺伝子で、息子には本当に申し訳ない限りです。

 でも。。。息子と一緒に色んなことを感じて、息子と一緒に同じ景色を見れたことがとても財産になりました。
キングダム

「他人が決めた可能性よりも、根拠のない自分の自信を信じろ。

 これから挑戦することなのに、根拠?エビデンス?あるわけないだろうが!

 ちーの人生のこれからを、誰が知ってるんだ?友達か?先生か?親兄弟か?

 他人が決めた殻の中で小さくまとまる必要なんかない。人生は自由!「俺はもっと大きな自分になれる」って信じろ!

 うまくいってもいかなくても、そこに人生の意味は必ずある。

 結果も根拠もエビデンスも、これから作るんだ!ハートを燃やせ❗️自信だけ持っとけ‼️」

「『勝ち確』な挑戦なんか無いからな。

 努力が必ず報われるとも限らない。大切なのは恐れずに挑戦したかどうか。そして、挑戦を恐れないために必要なのが努力だ。

 不安になるのは、勝てた時に得るものがめちゃくちゃデカいって、自分自身が肌で感じてるから。

 挑戦はなりたい自分になるため❗️迷わず行け‼️」
ハート

自分の人生しか分からないし、伝えれるのが精神論や根性論しかなくて、息子には申し訳ない。息子の間違え直しノートを作る日々も終わりました。46年間で一番国語辞典引いたと思います。
国語

空間図形、平面図形を書くのも、かなり上手になりました。
無意味だったと悔やむかもしれない。でも、無意味なことを頑張れるんだったら、意味があることにはもっと頑張れると信じています。
空間図形
「落ちたら、恨み節や泣き言の一つでも言いたくなるかなぁ。」と、思いましたが。ご指導頂いた先生方には感謝しかなく、合格したお子さん達に心から拍手を送りたいです。マジで天晴れです。
 息子にも西日本最高峰の壁に挑戦した勇気を讃えたい。いろんな景色を見せてくれて本当にありがとう。君のことを傍で応援できたことは誇りです。
灘
1年間、夜の塾のお迎えを週5回。睡眠時間を確保できるように、塾から帰って30分以内にお風呂と歯磨きを終わらせてた日々からも卒業です。

「全力尽くしてもうまくいかないってことはなぁ!それだけ高い壁にぶつかったってことなんだよ!
罪を犯した訳でもないのに、恥じる必要なんか全くない!
上がっていく道だったら正解な訳じゃないから。
正解の道を選ぶんじゃない。回り道、下り道、いばらの道でもどんな荒れ道だろうが、自分が歩く道を正解にするんだ‼️」

君のことを僕は傍でずっと応援してるから。君は僕の誇りです。

 

投稿者: リモデンタルクリニック

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

メールでのご相談はこちら